

店主挨拶
こんにちは、羊のロッヂ店主の越坂部(おさかべ)と申します。
「羊のロッヂ」は、2017年3月に西早稲田商店街の一角でスタートし、
2018年8月に隣町・高田馬場に2号店「隣のロッヂ」を構えることにしました。
「どうしてラム肉専門店をはじめたの?」とよくご質問いただくのですが、私は北海道出身ではなく(笑)、大学卒業後、4年間ジンギスカン屋に勤めてました。そこで、ラム肉の美味しさを知り、どんどんのめり込んで行きました。
ジンギスカン屋めぐりはもちろん、外食の際は羊肉料理があれば必ず頼み、海外旅行でも欠かさず食べるほど、羊に惚れ込んでいる自分がいました。
いつか自分の店を持ちたいという想いと、ジンギスカン屋から離れても、羊への想いが冷めやらなかったことで「羊のロッヂ」が生まれました。
羊のロッヂのラム肉は「これ本当にラムですか?」とよく聞かれます。
「固い、クサイ」という従来のジンギスカンのイメージを覆すくらい、柔らくて旨味の詰まったラム肉を厳選しました。
好きな人はもちろんのこと、ジンギスカンに苦い思い出がある方にも、是非食べていただきたいです。
ロッヂをきっかけに、ラムに恋する人が増えていく、こんなに嬉しいことはありません。
I Lamb youを皆様とご一緒できる日を楽しみにしています。
羊のロッヂについて

こだわりのジンギスカン
オーストラリア産の選び抜いた品種、部位、鮮度の高いラム肉。 また一般的なジンギスカン鍋では無く、外堀式鍋を使います。 試行錯誤し、一番おいしいと思う食べ方を追求した末に辿り着いたこだわりスタイル。 「これもジンギスカン?アリだね!」 他店とは一味違う、ラム肉専門店の提案です。
羊肉×旬の野菜
ジンギスカンの美味しさはお肉だけではありません。 羊肉と野菜との相性の良さを活かし、有機野菜、香味野菜にもこだわり、旬の野菜を取り入れることで、季節感を演出。 「そろそろこの野菜がおいしい季節だね」と楽しんでいただけるように。 またドリンクも相性抜群のビールはもちろん、ワインもシーズン毎に用意します。 好みのワイン選びも楽しみのひとつに。
お客様とのコミュニケーションを大切に
ラム肉料理を美味しく食べていただくために、私達はアドバイザーとして、おいしい食べ方や食べ合わせなど積極的にお話しにいきます。 また広くない店内ですので、気がつけばお客様同士が助け合い、譲り合い、横のつながりが生まれ、「美味しかった!」だけではなく「あ~、楽しかった!」とBBQの後のように盛り上がって頂ければ幸いです。Information
2022 7.1
2022 6.20
2022 6.18
2022 6.18
2022 6.1
2022 5.1
2022 4.18
2022 4.6
2022 4.1
2022 3.22
お問い合わせ・求人募集

羊のロッヂ TEL 03-6457-3929
営業時間 11:45~14:30(LO14:00) 17:00~22:30(LO22:00) 放牧日(おやすみ) 月曜日隣のロッヂ TEL 03-6302-1670
営業時間 17:00~22:30(LO22:00) 放牧日(おやすみ) 不定休 4月は、18日(月)が隣のロッヂの放牧日です。 ご予約・ご質問などお気軽にご連絡ください!また弊社では正社員・アルバイト・パート募集中です